========================================
初の個展「the UN-DIS」開催
2020(R3) / 02 / 04 – 2020(R3) / 02 / 10
(08:30 – 22:00)
at OuReNPlaZa
Undiscovery,
Undisclosed,
Undisorder,
Undistrubed,
Undis,,,
コンセプト:
表現をする、伝える、示す、その中のアートや芸術というのは
格調高く、敷居が高い。誰かの認知や満足がなければ
残念ながら世に出ることはない。
「これは胸を打つものは感じられない」「線の重なりが汚い」「濁っている」
そういった美術的な価値の標準から外れ
単純に作ることに夢中になること、ペンがすれる心地よさを楽しむもの、
その結果に出来上がったものたち。
これらはどこか否定され、認められずにゴミになった作品たちです。
DIS をうけたものたちへ、 UN を付け、世に出してあげよう
========================================
「新潟の文化を応援しよう!」プロジェクトを盛り上げるため
イオンモール新潟南にて、代表作「ねこマタのなかのマタ」を公演してきました。
Vcreater/VTuberねものぅ(nemoknow)による公式サイト立ち上げ
ニチバン株式会社が第12回巻心ECOプロジェクトのデザインコンペ エントリー
新潟県文化祭2020「新潟の文化を応援しよう!」プロジェクト エントリー
石材屋さん同士のマーケットプレイスECモールをオープンされる企業様より、墓石に彫る「正面文字」の文字デザイン作品募集 エントリー
atelierわいわい第1回作品展 ノミネート
文化庁・文化芸術活動の継続支援事業 採択
ぼくらのアール・ブリュット ~ここでいきる ここでつくる~
「ねこマタのなかのマタ」発表
フジテレビ系列/NST「NSTまつり」作品掲載